☆1月29日アクアツアーの思い出☆
こんにちは!房総エキスプレスですヽ(*´∇`)ノ
今日は風が強いですね
昨日はとても暖かかったのに、風も冷たいです
インフルエンザが流行っっているので、体調管理には十分に気をつけて
いきたいところですね
さて、今日は1月29日に開催された、西湖樹氷まつりツアーの
思い出を記事にあげたいと思います!!
この日は、出発時は曇っていましたが、山梨に入ると快晴に!
渋滞もなく、予定より早く甲斐の猿橋に到着♪
時間もたっぷりあり、ゆっくり散策できたので、お客様も満足そうでした

日本三大奇矯の猿橋は、下から見上げられるようになっており、
大変珍しい構造が見られ、橋の下の渓谷もとても綺麗でしたよ!!
そして、昼食を食べてからメインの
西湖樹氷まつりへ

気温が高かったせいで、解けているところもあり、
足元が悪かったのが、ちょっと残念でしたが、幻想的は風景を
見ることができましたヽ(・∀・ )ノ
最後は、西湖いやしの里で、茅葺き屋根の田舎風景を見学

こちらでも、茅葺き屋根のバックに富士山が見えていましたよo(^o^)o
一日を通して、とても富士山が綺麗に見ることができたツアーでした

渋滞もなく、帰りも予定より早く到着することができ、のんびりとした旅になりました(v´∀`v)