こんにちは!
房総エキスプレスです!
そんなゴールデンウィークの前半、4月30日(日)に催行いたしました
「高尾山ハイキング」バスツアーを思いでです。
天気は快晴!
雲一つない絶好の旅行日和!
写真は最初の目的地「おぎのパン」
こちらの施設は、工場見学も出来るパン屋さんです。
工場内はこんな感じです。
混雑の為、早くも入場規制が…(笑)
おぎのパンの次はメインの「高尾山」へ!!
高尾山は世界で一番登山客が多い山で年間260万人も訪れる場所なんだそうです
ご当地ゆるキャラも…!
今回は途中までリフトを利用して登りました。
自然の中を12分ほどかけてゆっくり登ります。
山頂まではリフトから40分ほど!
途中にある誘惑 に負けないように山頂を目指しました!
山道には天狗像や薬王院などの見所も多く点在
ゆっくり見ながら歩くと、もう少し時間がかかるかも…!
そして、ついに到着!
599メートルの高尾山山頂へ。景色も最高です!
自販機も山頂価格でした…(笑)
景色がよく天気も最高だったので帰りもリフトでゆったり!
今回一番の驚きは渋滞に巻き込まれなかったことです
行きも帰りも高速道路はスイスイで天候にも渋滞にも恵まれたいい高尾山ハイキングツアーになりました。